こんにちは、紺稀です。今日はなんと、数年ぶりにWiiの電源を入れました。
なんでWii?
そもそもなんでWiiをやろうと思ったかというと、家から出られないからです。バイトも週に1回ないくらい、遊びに出るわけにはいかない、運動に出るのも気が引ける。
家で運動しようにも、自分でメニューを考える気にならない。ズボラなので。どうしようか……そう思っていたら、今朝母が突然こう言い出しました。
「今日からWii Fitやるわ」
我が家のWii Fit Plus
我が家にあるのはWii Fit Plusです。発売からわりとすぐに買ったのですが、今日久しぶりに見たら3750日くらいでした。10年以上データがあるという……すごいですね……

我が家のWiiは黒です。白いウィーボに映えますね。乾電池を全て入れ替えていざ、データ削除!
初めからやることにしました。Miiを選んで、身長と誕生日を入れて、体重測定をして。バランステストもやったらいよいよ運動開始です。
とりあえず30分
はじめに目標のカロリー数を決めました。まずはプロセスチーズ1個分の70kcalにすることに。まずはこの値を目指そうと有酸素運動を中心にやっていきます。
そして運動貯金が20分くらいになったタイミングで、目標のカロリーに到達しました。しかし、どうせなら運動貯金を30分にしたい。そう思い、しばらく続けていきました。
最終的に80kcalくらいは消費したのでしょうか。30分やりきりました。まずは30分と言っていましたが、30分もやるとへとへとです。運動不足ですね……
僕は腹筋を鍛えたいので、そこを中心にメニューを組んでやっていこうと思います。とりあえず学校が始まるまではできるだけ毎日続けたいです。
最後に
久しぶりにやった感想としては、「Wii Fitすごい」ということです。ウィーボがいまだに電池を入れれば動くのも驚きですが、10年も前の機械が重心バランスを見られるというのに衝撃を受けました。当時はなんとも思っていなかったのですが……よく考えたらすごいですよね。
Switchもリングフィットアドベンチャーもなかなか手に入らないこの状況でも案外しっかり運動できそうです。Wii Fitを持っていて良かった。
しっかり鍛えたいと思います。体重変化もちゃんと見ていきたいなぁ。
それではまた次の記事で会いましょう。
コメント