こんばんは、紺稀です。最近、家から出ない影響か単に周期なのか非常に調子が悪いです。
僕は調子が悪くなるととにかく人と関わることができなくなります。昨日と今日、本当は通話の予定が入っていたのですが、キャンセルしてしまいました。
そうしてしまう自分に嫌悪して、さらに調子が悪くなるループ。
そんなどうしようもなくしんどいときは。
- とりあえず寝る
- ゲームに明け暮れる
- 読める本に没頭する
……このあたりですね。僕は調子が悪いときは活字を読むことがほとんどできなくなるのですが、そんな中でも読める本がたまにあるのでそれを読むと世界と切り離されるような感じがして良いです。
ゲームは、本当にずっとやっています。昨日も今日も6時間くらい日中にやっていました。今でしかできないことですが……
こういう、調子が悪いときにやれることを自分で考えられるうちはまだ大丈夫だと思っています。そして、考えられないときでも自然とできるくらいのことを見つけるのも大切。
皆さんも、しんどくてもできる、自分が楽になることを考えてみてください。
それではまた次の記事で会いましょう。
コメント