こんにちは、紺稀です。今日、久しぶりに深夜帯にやっている方のアルバイトに行きます。そろそろ、やめようと思います。
僕は今日行くバイトを4年間続けています。2年ほど前から、『やめようかなぁ、どうしようかなぁ』と思い続けてきました。実際にやめたいと2回か3回言いました。それでも、とめられると意思が弱い僕は留まってしまっていたのです。
僕はどちらかというと仕事ができる方です。いざとなった時に仕事ができる人に来てもらえる可能性があるのは助かるから、そう言われてしまうと、人の役に立ちたい僕としてはやめられなくなってしまいます。
しかし、僕が今メインで稼いでいる方のバイト先に、こちらのシフトが影響を及ぼしていることが分かってしまいました。4,000円弱のシフトのために9,000円のシフトを失うのです。あれ、これ結構な損では?
そう気づいてしまったのです。
気づいてしまったら、なんというか、やる意味あるのかなと思ってしまいます。2週間に1回しか行かないし、稼げるはずの方に影響しているし。もう、いいかなと。
今日シフトに入った時に店長がいたら、話をしようと思います。先月言ったばかりで申し訳ないですが、今度こそ、意思を強く持って。
それではまた次の記事で会いましょう。
コメント