こんにちは。今日は朝から部屋の掃除をしていました。10時頃からはじめて、12時頃までの2時間。
普段から汚いの?
僕の部屋は、汚いかと言われるとそういうわけではないです。家族がリビングで一日を過ごすスタイルなので、自分の部屋は寝るためのスペース。汚しようがないのです。
けれど、買ったものを一時的にそのあたりに置いておくのも事実で。汚いというほど汚れないのですが、一時保管のものがちらほら。
ゴミはどれくらい出たの?
ゴミは、燃えるゴミが大きいゴミ袋半分くらい、燃えないゴミも同じくらい、そしてダンボールが10枚ほど。思ったよりたくさん出ました。
ほとんどは、捨てるか捨てまいか迷ったまま放置していた箱とその中身。ヘッドホンの箱やイヤホンの箱からスマホの箱まで、とにかく色んな箱が出てきました。保証期間が切れているものがほとんどだったので、もう箱を取っておいてもどうしようもないので全て捨ててしまいます。
まだ整理してないところ
僕の部屋は大きなクローゼットと本棚があって、そこには今日は手をつけませんでした。全てやってしまうと今夜ベッドにたどり着けなくなるくらい時間と場所を取ってしまう気がしたので、また後日やります。
掃除は好き
僕は掃除が好きな方です。綺麗なものが好きなのですが、キラキラしたものに限らず綺麗な部屋なんかも好きなので、自分の手でそれを作り上げられるのはとても嬉しいです。
ただ、僕はハウスダストアレルギーなので、うっかりマスクを忘れてやってしまうと後が大変です。今日はうっかりしてしまったので鼻と頭にダメージが来ています。つらい。
最後に
引きこもり生活、身の回りが綺麗だと少し気分も上がると思います。普段から部屋で過ごすことが多い人は特に、周りを綺麗にして気分を上げて元気に過ごしましょう。
僕と一緒に掃除しませんか?
それではまた次の記事で会いましょう。
コメント