雑記 楽しいことを楽しいと思えるくらいの精神状態でいよう こんばんは、紺稀です。気づけば6月ももう終わりですね。 梅雨が本格化してくると、気圧のせいかじめじめとした湿度のせいか身体の調子が悪くなりがちです。それと同時に、こころの調子まで悪くなってはいないでしょうか。 僕は心療内... 2020.06.29 雑記
双極性障害 カウンセリングの頻度 こんにちは、紺稀です。先週の土曜日が月に一度の心療内科の日だったのですが、話した結果カウンセリングの頻度を減らすことにしました。 理由は、カウンセリングで話す困り事や悩みがほとんどないくらい落ち着いているからです。『悩むことがな... 2020.06.24 双極性障害発達障害
雑記 レポートがたくさん こんばんは、紺稀です。僕の学校は、とにかくレポートが多い、そんな学校です。 今期は少ないですが、それでも30本くらい。今日も2本のレポートが提出日でした。 僕はレポートを書くのは嫌いではありません。字を書くのは楽しいから... 2020.06.18 雑記
雑記 デートという言葉の響き こんばんは、紺稀です。先週の土曜日、デートをしてきました。 僕は、デート、という言葉の響きが好きです。どきどきするような、にこにこするような、そんな気持ちになります。 僕の場合は、友人とでも恋人とでも、2人で出かけるとき... 2020.06.17 雑記
雑記 ぼちぼち毎日更新に限界を感じる こんばんは、紺稀です。6月1日から学校が始まりました。 そこで、考えました。学校が最優先、次がバイト。自分のお小遣いくらいは自分で稼がないといけませんからね。学校は、5限まであると18:20まで学校にいます。帰宅してご飯を食べた... 2020.06.15 雑記
文房具 【解説】『こと録ノート』って? Amazonでは出てこない! こんにちは、紺稀です。時は2029年6月10日、ロフトでSALEコーナーを見ていた時のことです。なんだかかっこいいノートを見つけました。1800円+税が半額になっていたので、1000円いかないなら買っちゃおうと購入。 それが、こ... 2020.06.13 文房具雑記
雑記 【紹介】Progressは良いぞという話 こんにちは、紺稀です。最近、僕が愛用しているTo Doアプリ、『Progress』。ずっと前に使っていた時よりかなり使い勝手が良くなっていたので、紹介します。 プロジェクト一覧 まず、アプリを開くとこのような画面が出ます。... 2020.06.12 雑記
雑記 変わり者な紫陽花 こんばんは、紺稀です。僕の通学路には、少し変わった紫陽花があります。 いや、実際のところそもそも紫陽花なのかも知らないのですが、色味と形的に紫陽花なのかなぁと思っています。 僕がよく見る紫陽花はこちら。今日の帰り... 2020.06.11 雑記